開発マーケティングを中核とした当社一押しのセミナーです。
技術を利益に結びつけるにはマーケットを理解することが重要です。そのためには、開発とマーケティングを融合した開発マーケティングが効果的です。
本セミナーでは、マーケットを理解し市場要求に合致した製品を開発するために、企業が持つべき市場志向の考え方と開発マーケティングの基礎的な知識を習得するとともに、業務で行える市場リサーチ、分析と新製品の事業性・ビジネスモデルの作成や評価方法を習得します。
アイマーケでは開発マーケティングの基礎や応用、そしてビジネスモデルの開発まで、受講者のビジネス経験や業界特性合わせてセミナープログラム立案しご提供します。
入門・基礎
入門基礎編では、まず開発マーケティングの基本的な理論やフレームワークとともに、製品企画の実践的な手順を学びます。
さらに、新製品コンセプト創造にチャレンジし、系統的に製品開発を進めていくための基礎的能力を養成します。
プログラム例
(1)マーケット志向の製品開発の必要性と考え方
(2)開発マーケティングの基礎
- 製品開発の2つのアプローチ
- 開発マーケティングとは
- 開発マーケティングの全体像
- 自社の技術の分析
- 技術のロードマップの活用
- 開発マーケティングによる製品開発フロー
(3)開発マーケティング導入のための主な分析手法
- アイディア創造の代表的な手法
- 業界構造分析の仕方
- ターゲット市場の評価の方法
- 研究開発部門が行うべき市場リサーチの方法
- 製品コンセプト創造
(4)新製品のビジネス評価
- ビジネス化に必要な商品政策
- 事業性評価
- ビジネスモデル評価
実践
実践編では、まず開発マーケティングの基本的な理論やフレームワークとともに、製品企画の実践的な手順を学びます。
さらに、新製品コンセプト創造にチャレンジし、系統的に製品開発を進めていくための基礎的能力を養成します。
実務において魅力的な製品の開発や次世代の事業開発に取組む能力を習得することを目的に、自社の技術を活かす市場の発見や、アイディア発想、コンセプト開発、ビジネスモデルの創造などを具体的に演習を交えながら学びます。ものづくりBtoB企業のビジネスに特化したカリキュラムも相談に応じて作成します。
プログラム例
(1)開発マーケティングの全体像
- 商品開発フロー
- 商品開発プロセスの前期ステージ
- 商品開発プロセスの後期ステージ
(2)開発マーケティングの導入と実践
- アイディア創造・テーマ創出の基本手法
- VOC(Voice of the Customer)顧客の声の活用方法
- アナロジー発想法
- 業界構造分析の仕方
- ターゲット市場の想定
- 市場の細分化(セグメンテーション)
- 用途による分類と用途の想定の基本的な考え方
- 市場リサーチの方法
- 商品コンセプト創造
- 商品コンセプトとは
- ポジショニングマップ
- AHPによる価値の分析
- 戦略キャンパスによる新価値の定義
- 新製品の事業性・ビジネスモデルの評価方法
- 開発マーケティング実践の課題
産業支援機関向け
中小企業等の支援機関の職員や経営指導員むけカリキュラムです。
本研修では、中小企業の製品開発の実態を紹介するほか、支援機関の職員として習得すべき開発マーケティングの基本的な考え方を理解するほか、ターゲット市場分析やアイディア発想、商品コンセプト、事業性評価などの方法を演習を通じて学び、中小企業支援の質の向上をめざします。
プログラム例
(1)中小企業の製品開発の取組み状況
(2)支援機関に必要な開発マーケティングの基礎知識
(3)中小企業の製品開発機能強化のポイント
- 開発マーケティング能力
- 開発推進マネジメント能力
- ビジネスモデル創造
- 新規事業評価
(4)中小企業支援に有効な代表的な開発マーケティングフレームワーク
- 入門・基礎編
- 開発マーケティングについて、非常に分かり易い内容で、開発マーケティングの概要知見を得ることができました。今後は、マーケティングを意識した、訴求力ある開発アイテムの推進に、注力して行きたいと思います。
30代 男性 - 楽しい研修でした。顧客の求める価値感ということが、少し分かったように思います。買い手の立場にたって製品をつくっていくことを忘れず、取り組みたいと思います。フォローアップの研修も受講したいと思います。
30代 男性 - 商品づくりの基本を改めて学習できとてもよかった。特にアンケート作成やポジショニングマップづくりの演習は、実務でもすぐにいかしたい。
30代 男性 - 今まで、出来たものを売るという視点ばかりでしたが、売れるものをつくるという視点が大切だとつくづく感じました。
40代 男性 - 講義のなかに演習を取り入れていただいたので、理解が深まりました。実践を通して自分の身につくように訓練していきます。
30代 男性 - 非常にわかりやすく面白い講演だったと思います。これまでは、ターゲット市場の設定やコンセプトの創造への配慮がかけていたことを気づかされました。
40代 女性 - すごくわかりやすかったです。
作り手自身が、誰にどう売っていくのかという点を、深く考えていなければならないと、認識しました。商品のどこにポイントをおくのか、改めて考えてます。
20代 男性 - 実践編
- 事例を盛り込み、開発マーケティングの進め方を論理的に説明されたので、とてもよかったです。また、取り入れやすい手法も多かったです、特にアンケート分析はすぐに活用できそうです。
30代 男性 - 開発マーケティングの全体像が理解でき、現在の自社での活動が検証できました。自部門への展開をはかりたいと思います。
50代 男性 - 開発マーケティングの勉強ははじめてでしたので、大変勉強になりました、習得した分析手法を実務で利用してみたいと思います。
50代 男性 - 日頃の開発におけるウヤムヤが解消されました、分析手法やフレームワークなど、商品開発、マーケティングの実務に応用できる内容が多く大変参考になりました。
40代 男性 - 開発マーケティングの全体像がつかめた。これまで実務では個々のツールを使っていただけだが、全体のつながりが理解でき、自社のしくみ創りに役立てることができそうです。
40代 男性 - マーケティングの手法や考え方が理解でき、技術との結合を高めていけそうです。アイディア発想の方法も実務で活かしていきたいです。
30代 男性 - 支援機関 向け研修
- 具体的に地元産物の有効利用や地域おこしへと”地域活性化”に向けての活動に関わる進め方・連携の仕方・事業計画の立て方等々、実践的に手順よくシュミレーションしながらの研修で学べることが出来ました。今後は学んだことを実践に活かせるようにがんばります。
50代 男性 - これからの経営指導に大変参考になる内容でした、今回は半日のプログラムでしたが次回機会があれば、2日間プログラムでじっくり学びたいと思います。
30代 男性